1607件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-08 令和 5年 3月定例会(第2号 3月 8日)

市税地方交付税及び地方譲与税等の主な一般財源が、前年度比7,200万円減額となったことに加え、4月1日から電気料金が改定され、公共施設等電気料金が前年度比1億500万円増額電気料金値上げ影響を受ける市民負担を軽減するため実施する緊急経済対策電気料高騰対策支援交付金」、林道作業道減災対策維持管理等支援するため林道愛護組合等に対し交付する豊かな森づくり推進交付金認定こども園園舎改築工事

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

地方交付税のうち普通交付税は、前年度当初予算算定時と比べ基準財政需要額高齢者保健福祉費の減などの影響から減額基準財政収入額市税の増などの影響から増額となり、7,000万円減額の35億8,000万円を見込みました。  特別交付税は、前年度当初予算と同額の6億円を見込み、地方交付税全体では、前年度比7,000万円減額の41億8,000万円を見込んでいます。  

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

予算として令和年度第2次補正予算案に1,267億円が盛り込まれる予定で、補助率は国が3分の2、県が6分の1、市が6分の1で、市の6分の1補助については、地方交付税増額分地方創生臨時交付金が使えると聞いています。  経済的支援対象者は、令和4年4月以降に出産された方が対象で、妊娠届時5万円相当出生届時5万円相当で、支援の内容は各自治体の実情に沿ったもので実施を求めています。  

越前市議会 2022-12-02 12月16日-06号

その内訳といたしましては、国の第2次補正予算を受け、妊娠期から出産、子育てまでの一貫した相談支援経済支援実施するため、妊娠出産包括支援事業に1億1,648万5,000円を計上したほか、水道事業において実施する市内の全ての世帯及び事業者への水道基本料金減免に要する額を水道事業会計へ補填するため7,811万8,000円を計上し、その財源として県支出金9,707万円、地方交付税9,753万3,000

越前市議会 2022-09-26 09月27日-07号

││  3  地方交付税法定率を引き上げるなどし、臨時財政対策債に頼らない、より自律 ││   的な地方財政確立に取り組むこと。また、地域間の財源偏在性是正にむけて  ││   は、偏在性の小さい所得税消費税対象国税から地方税への税源移譲を行うな ││   ど、より抜本的な改善を行うこと。                      

福井市議会 2022-09-06 09月06日-03号

まず1つ目に,地方交付税の不交付団体は多いのか少ないのか,また具体的な数はどうなのかという御質問がございました。今年度普通交付税の不交付団体数は全国で73ございます。うち都道府県では東京都,これは都道府県全体の2%に当たります。市町村では72ございまして,市町村全体の4%に当たります。 福井県内では,美浜町と高浜町が不交付団体でございました。

越前市議会 2022-08-31 09月02日-02号

こちらは国の制度でございまして、経費は全額特別地方交付税措置されるということでございます。 具体的にもう少し申し上げますと、やはり当地におきましてはコウノトリを育む自然環境里地里山、またはコウノトリをシンボルとした食と農、こういったものを都市住民の皆様にお訴えをすると、そしてお越しいただく。さらには、宿泊を伴った滞在を促しまして、しっかりと当地の魅力を体験いただく。

勝山市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会(第1号 6月 7日)

今回の専決処分は、平年以上の降雪があったことにより交付されることとなった臨時市町村道除雪事業補助金社会資本整備総合交付金並び特別交付税の確定による地方交付税増額減債基金積立金増額について所要の補正をするものです。  第1条は、歳入歳出予算総額を定めたもので、既定の歳入歳出予算総額に4億8,957万円を追加し、総額を140億1,827万1,000円とするものです。  

小浜市議会 2022-03-14 03月14日-03号

市債発行につきましては毎年度の当初予算編成におきまして発行上限額を設定しており、また予算執行に当たりましては事業費の縮減を図ることに加え、補正予算におきまして決算状況を見ながら財源振替を行い、地方交付税措置の低い市債発行を抑制することで市債残高の減少を図り、後年度公債費負担の削減など、将来負担を軽減しているところでございます。 

勝山市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会(第2号 3月 8日)

歳入構成比は、35.6パーセントの地方交付税を筆頭に2番目には22.5パーセントの市税、3番目に12.1パーセントの国庫支出金、4番目に9.9パーセントの県支出金の順となってます。国庫支出金県支出金とは、国や県からの財政支援補助金等と理解しています。2つ合わせて歳入の22パーセントを占める重要な財源となっています。この支出金についての見解をお伺いいたします。  

福井市議会 2022-03-01 03月01日-03号

この推計では,歳入のうち市税地方交付税等につきましては,国が示している中・長期の経済財政に関する試算などを参考としております。 総合計画及び実施計画には,国の経済的な見通し等について記載してはおりませんが,本市における財政状況,現時点で把握できるデータ,国,県の施策等をしっかりと踏まえた上で策定したものでございます。 

勝山市議会 2022-03-01 令和 4年 3月定例会(第1号 3月 1日)

まず、国の地方財政対策では、社会保障関係費の増加が見込まれる中、地方団体行政サービスを安定的に提供しつつ、地域社会デジタル化公共施設の脱炭素化取り組み等推進、消防・防災力の一層の強化などの重要課題に取り組めるよう地方交付税等の一般財源総額について令和年度を上回る額が確保されました。  先ほども申し上げましたが、令和年度は第6次勝山市総合計画(案)のスタートの年度にあたります。